人気ブログランキング | 話題のタグを見る

22年10月より青年海外協力隊隊員としてモロッコに派遣されています 私の足跡や思いを綴ります 


by footstep7-7
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 お正月いかがお過ごしですか?
 風邪を心配してくださった皆さん、寝込むほどにはならず今は元気です。ご心配おかけしてすみません・・・。
 今年の年越しは・・・先輩隊員に誘ってもらいサハラ砂漠へ出掛けてきました!リッサニからサハラ砂漠に足を踏み入れるまでは、距離にしておよそ35㎞。車で行けばたいした距離ではないのですが、なかなか行く機会がなく今回初めての砂漠でした。
 年越しは、砂漠の入り口からラクダに乗って約2時間のところのテントが用意されている場所。感想は・・・「幸せ」の一言です。いつもと変わらずに過ぎていく時間を、普段とちょっと違う過ごし方をすることができるという幸せ。そして、ちょっと寒かったのですが今までに見たことのないような満天の星空、そして綺麗な初日の出を見ることができるという幸せを実感しました。何気なく過ぎてしまいそうな日々に幸せを感じることもとても大切ですが、たまにはこんな幸せもいいですよね。
 
 日の出前
 
明けましておめでとうございます!_d0179100_1241233.jpg

 
 日の出の瞬間 
 
明けましておめでとうございます!_d0179100_12679.jpg


 ラクダに乗っての移動
 
明けましておめでとうございます!_d0179100_1285542.jpg


 相棒
 
明けましておめでとうございます!_d0179100_13152.jpg
 
 

 砂漠での風景伝わりましたか?
 今回ラクダに乗ること往復4時間。乗っている間は体が揺れて少し怖くて、お尻も痛くなってきてて・・・でも、ラクダに乗りながら去年を振り返ったり、今年の目標を考えたりといろいろなことを考えることが出来ました。去年は何かと落ち着かない感がありましたが、今年はどっしりと腰を据えて自分の活動に邁進します。自分の活動が、リッサニの人々・子どもたちにとって楽しい時間、幸せな時間、時には刺激となるような時間を提供します。いつもと変わらない1日でも、その日を思い出に残る日にできたらいいなと思います。
 昨年は自分の環境の変化に際して多くの人に出会い、それに比例するかのようにお世話になることが多かったと感じています。本当にありがとうございました。自分がしてもらったことをまだ何も返せていないのですが、どうぞ今年もよろしくお願い致します。
# by footstep7-7 | 2011-01-03 01:33 | 3ヶ月目

年の瀬ですね


 日本ではクリスマスで賑わいを見せ、さらにお正月に向けていろいろと盛り上がっているのでしょうね。ここモロッコのリッサニでは普段と変わらず時間が過ぎています。クリスマスなんて関係ありません。約20日前の12月8日はイスラム歴の1月1日で(イスラム歴では1年が354日。毎年11日ずつずれていくそうです)、もう少し何か盛り上がるものやお祝い事があるのかと思いましたが、特に何もありませんでした。学校などの公共施設が1日休みになっただけで、スーク(市場)やいろいろなお店は普段と変わらず営業でした。2011年1月1日も休日になるようですが、日本のような新年を感じる出来事は無さそうです。

 しばらく更新が滞ってしまいましたが、自身の活動は少しだけ前に進んでいます。新たに日本語教室を始めました。中学校・高校の生徒向け、大人向けと分けて行っています。この街に来た当初は、日本語教室を行うことに少しためらいがありました。日本語を覚えることが、リッサニの人々にとっては決して仕事を得る手段や生活の向上につながるわけではないからです。悩みましたが、日本語を話せるようになってもらうこと以外にも日本の文化を少しずつでも知ってもらうことに意義はあると思い始めました。幸いにも興味を持って参加してくれる人がいるのでうれしい限りです。

年の瀬ですね_d0179100_43245.jpg


 配属当初に青年の家の所長からは「好きなことをやっていい」と言われました。単純に自分のやりたいことやれば良いということではないのでなかなか難しいのですが、現在は日本語教室、折り紙教室、アソシエーションのお手伝いをしています。配属されて以来、この街の人々がもし自分に求めるものがあるとしたらそれは何だろうと考えています。これからも試行錯誤、様々なことへの挑戦が続きそうです。ちなみに新たに挑戦することについては、既にイメージをし、前向きに取り組み始めているものもあります。聞いたらちょっと驚く人もいるかもしれませんが、それはこうご期待!

 日本では本格的な冬に入っているようですね。リッサニも想像以上に寒く、私は風邪を引いてしまいました。是非風邪など引かぬようご自愛ください。
# by footstep7-7 | 2010-12-28 04:17 | 3ヶ月目

日曜日

 私の職場である青年の家、毎週日曜日の午前中はたくさんの子どもたちで賑わいます。2~3つのアソシエーションが子供たちのために様々な活動を行っているからです。先週は歌を歌ったり、造花を作ったり、青年の家の壁にかわいい絵を描いたり、青年の家の敷地に木を植えたりしていました。
私は木を植えるグループと一緒にいたのですが、子どもたちは我先にとスコップやシャベルを持って楽しそうに代わる代わる作業をしていました。誰も作業を放り出して違うことをやる子はいなかったんです。ついついえらいなぁと思ってしまいました。後片付けだってきちんとやるんだから、私は少しお手伝いしただけで終わってしまいました・・・。
 もう一つ。それは、毎週日曜日に子どもたちのために活動を行うと先生たち。子どもたちのために活動しているアソシエーションを運営しているのはほとんど学校の先生です。日本みたいにタイトなスケジュールではないようですが、モロッコでは月曜日から土曜日まで学校があります。モロッコにも自分の時間を子どもたちのために使う熱心な人たちがたくさんいるんだなと思うとうれしかったです。これからこういう人たちと一緒に活動ができるということが楽しみです。

 写真はオリーブの木です。まだまだ小さいので、私がいる間に実をつけることはなさそうですが、そのうちたくさんの実が実るようにお世話したいと思います。
日曜日_d0179100_21392591.jpg

# by footstep7-7 | 2010-12-10 21:40 | 2ヶ月目

買い物

 日本では師走に入り、いよいよ今年も終わりに近づいてきましたね。日本での季節を感じることのできる行事が懐かしく思います。

 さて、モロッコのお店に並ぶものに値札は一切ついていません。
 ここリッサニで主食となっているホブス(パン)は1つ20円くらい。(直径30センチほど) そのほかヨーグルトも1つ20円くらい。バナナは1キロ80円~90円。鶏肉は500グラム100円くらい。ということで、多少の変動はあるようですが、相場はこのくらいです。(そのほか紹介したいものもありますが、また次の機会に) 値札がついていなくとも、このような人々が毎日必要としているものに関してはある程度決まった値段で安心して買い物ができます。
 
買い物_d0179100_4185662.jpg


 ところが、自分の活動に必要なものを買うために文房具屋さんに行きました。そしてチョークや定規など普段買わないものばかりだったので、値段を確認しながら購入するものを決めていきました。ただ、マジック(3,4本)だけはたまたま確認せず、他のものと合わせて会計してもらいました。その会計の時・・・ドリフのコントを見たようでした。お店の主人は1本1本マジックを手に取り、2、3秒キャップも開けずににおいを真剣に嗅いで、「○○円、○○円・・・」と言っていくのです。え~~っと心の中で思いましたが、それぞれのマジックの値段に大差があるわけでもなく、高いわけでもなく、笑いをこらえるのに必死だったので何も言いませんでしたが、同僚にこのことを話したら笑ってくれました。

買い物_d0179100_4221242.jpg


 よく旅行のガイドブックに店員さんとのやり取りも買い物の醍醐味なんてありますが、思いもよらない出来事があるものです。
# by footstep7-7 | 2010-12-06 04:24 | 2ヶ月目

お久しぶりです

 しばらく更新滞ってしまいました。すみません。(現在、ネットを自由に使える環境にありません。)
 ラバトでの語学訓練とホームステイを終え、任地リッサニに着きました。とは言っても首都ラバトを離れ既に20日近く過ぎています。ラバトを離れる前、ステイ先の家族には炊き込みご飯と肉うどんを作りました。おいしいと言って食べてくれましたが、口に合ったかどうかはわからないままです・・・。そして手作りのちょっとしたプレゼントも用意しましたが、こちらも喜んでもらえたかわからないままです・・・。気持ちを伝える方法はいくらでもあるのでしょうが、なかなか難しいものです。

 リッサニはサハラ砂漠に入る手前の街です。大分乾燥していて、手はカサカサになりたまにかゆくなるくらいです。しかもモロッコは日本と同じように四季があり、現在は冬にあたるので朝晩は大分寒くなります。
 
 街のメイン通りです。
 
お久しぶりです_d0179100_21221496.jpg
 

 少し奥に入るとこのような感じです。
 
お久しぶりです_d0179100_2125113.jpg

 
 任地に着いてからはというと・・・休みの日となっている日以外は、青年の家と呼ばれる職場に行っていました。日本の公民館にあたるような場所です。私の活動はその青年の家の活性化です。この20日間で青年の家の所長さんと話をし、修学前の子どもたち、日本の中学生、高校生にあたる学生に日本語・折り紙・図画工作を教えることになりました。そのほかにもいくつかの企画を考えています。
 既に就学前の子どもたちに折り紙教室を行っています。最初は猫を作ってみました。少し折ることが難しかったようですが、最後はみな笑顔を見せてくれホッとしました。
 
お久しぶりです_d0179100_21303335.jpg


 これから1年10か月、ようやく本当の自分の活動がスタートです。いろいろな気持ちが入り混じっている中でのスタートです。頑張ります!
# by footstep7-7 | 2010-11-29 21:45 | 2ヶ月目